水辺を遊びの場、自然体験の場、自然環境調査の場とするイベントを開き、川遊び、自然観察、環境(生物、水質)調査等の学習を通じて河川環境保全の重要性を啓発する活動を支援しています。
また、河川をフィールドとして活動する人材を育成しているNPO等やボランティア団体と地域住民が連携する活動についても支援しています。
令和3年度は、川を体験する諸活動や環境保全活動等の10事業を支援しました。
リバーチャレンジスクール
直方川づくり交流会
事業の内容 |
事業の効果 |
- 遠賀川から花のプレゼント
- バードウォッチング
- くり箸つくり 等
|
- リバーチャレンジスクールへの参加をきっかけとして、子どもたちがそれぞれ興味のある分野の学習を続け、ワークショップや遠賀川流域リーダーサミット、さらにはブラジルで開催された第8回世界水フォーラムでの発表など、人材育成の活躍の場を広げています。
|
アザメの瀬関連事業
特定非営利活動法人アザメの会
事業の内容 |
事業の効果 |
- アザメの瀬 田んぼの学校
- アザメの瀬 体験・魚取り
- 夏休み自然環境教室
- 田んぼで魚取り
- ふくおか水もり自慢
|
- 人材育成となる体験活動を通して、児童や保護者、区民に対して環境問題と河川愛護の意識を高めることができています。
- 九州大学や河川事務所、他の団体とも交流・連携し情報交換もできました。
|
ふるさとの水辺を生かす体験学習と人材育成
自然と暮らしを考える研究会
事業の内容 |
業務の効果 |
- 体験型の支援と出前講座
- 川の安全教室(リバースクール)
- 水辺の環境整備(水辺周辺の環境美化と安全対策)
- 人材育成(交流・会議・WS 等)
|
- 子どもたちの遊びの場だけでなく、人材育成となる体験学習や幼小中高生の総合学習の場として利活用(学習支援)ができました。
|
川を体験する諸活動
こうやま 川の少年団
事業の内容 |
事業の内容 |
- 魚釣り体験
- 川釣り体験
- 山登り(南与志岳)
- 歴史散策
|
- 異年齢集団で活動することによって、人材育成の観点からお互いに思いやり助け合うことが大切だと気付かされました。
- 公共事業の必要性について、広く理解してもらえました。
- 町内の川の水質状態が良くわかりました。
|
魅力あるふる里の川づくり
赤江未来の会
事業の内容 |
事業の効果 |
- 河川・道路の草刈り
- 堤防に彼岸花の球根植栽
- 総合的な学習支援の実施
- みんなの農園に野菜の植付け、収穫
|
- 人材育成の総合的な学習支援により、児童たちに川の楽しさや自然環境を守ることの大切さを理解してもらっています。
- 河川及び周辺道路のゴミ拾いにスポーツ少年団が参加、美しい宮崎づくりに貢献し、青少年の健全な育成に役立っています。
|