第11回 地域づくり政策セミナー
“ 豊かなマチ・ムラづくり ” ~「住んでよし」「働いてよし」「育ててよし」が実感できる九州を目指して~
九州は、離島や半島、中山間地域が存在する地域特性を持っており、依然として人口減少・少子化の進行と深刻な高齢化により、働き手が減り、地域経済の衰退を招きつつあります。
その様な中、国土形成計画(全国計画)が令和5年7月に閣議決定されたのを受け、今後策定の九州圏広域地方計画の目標では、重層的な生活・経済圏を基盤とし、離島・半島・中山間地域等を含め、「住んでよし」「働いてよし」「育ててよし」が実感できる生活圏の形成を掲げています。
本セミナーでは、地域に根ざし、地域特徴を活かし、地域で活動する「若い人」にスポットを当て、その背景や活動を紹介し、地域生活の魅力や課題についてご議論いただき、「地域力」を醸成する様々な取り組みについて知見を頂きます。
日 時
令和6年12月6日(金) 13:30~16:50 (開場 12:30)
会 場
TKP博多駅前シティセンター ホールA
福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル8階
内 容
挨 拶 13:30 | ||
開会挨拶 | (一社)九州地域づくり協会 理事長 | 田中 愼一郞 |
来賓挨拶 | 国土交通省 九州地方整備局 副局長 | 久保田 誉 氏 |
基調講演 13:40~14:30 | ||
◆ムラの資源を活かした新たな生業、人材が地域の国土を守る! ~ムラの命をマチの暮らしに、マチの力をムラの生業に~ |
一般社団法人 九州のムラ 代表理事 |
養父 信夫 氏 |
◆国土形成計画について |
国土交通省 九州地方整備局 |
猪狩 名人 氏 |
◆これからの地域づくりに必要なコト |
九州工業大学大学院 工学研究院 教授 | 吉武 哲信 氏 |
事例発表 14:30~15:15『地域の魅力を活かし、地域に根ざした若者の取組』 |
||
◆好きな街で仕事をつくる |
株式会社日添 取締役 | 土屋 望生 氏 |
◆サステナビリティ社会における森 |
田島山業株式会社 取締役 | 田島 大輔 氏 |
◆暮らしたくなるシマをつくる |
東シナ海の小さな島ブランド株式会社 代表取締役 | 山下 賢太 氏 |
パネルディスカッション 15:30~16:50『~次世代に向けた幸福度の高い地域づくりを行うために~』 |
||
【コーディネーター】 | 株式会社YOUI CEO | 原口 唯 氏 |
【コメンテーター】 | 九州工業大学大学院 工学研究院 教授 | 吉武 哲信 氏 |
一般社団法人九州のムラ 代表理事 |
養父 信夫 氏 |
|
【パ ネ リ ス ト】 |
株式会社日添 取締役 | 土屋 望生 氏 |
田島山海株式会社 取締役 | 田島 大輔 氏 | |
東シナ海の小さな島ブランド株式会社 代表取締役 | 山下 賢太 氏 |
主 催
一般社団法人 九州地域づくり協会
後 援
国土交通省 九州地方整備局
一般社団法人 九州経済連合会(予)、公益財団法人 九州経済調査協会(予)、九州商工会議所連合会
参加費
受講無料
定 員
- 会場受講者 100名
- Web受講者 200名
(CPD付与については、九州・山口県内の方を対象とします。)
※Zoomウェビナー配信となるため、Web受講者はZoom操作が対応可能な方とします。
※先着順のため、事前申し込みが必要です。当日受付はできません。
【会場受講者の方へ】
※発熱(37.5度以上)・せき・喉の痛み・息苦しさ等がある場合は、会場へのご来場はご遠慮下さい。
マスクにつきましては、各自の判断でお願い致します。
また、体調不良で来場できない場合は、セミナー当時以前であればWeb受講へ変更することも可能です。
問合せ先までご連絡下さい。
【WEB受講の方の参加時の注意事項について】
※ZOOMで受講時、受講申請時に入力された名前でご参加ください。
(受講証明書発行時に受講確認(通信ログ)を行いますので異なる名前で参加された場合、受講の確認
がとれず証明書を発行出来なくなります。
※1人につき1台のパソコンで受講ください。
(1台のパソコンで複数人が受講した場合、通信記録による受講の有無を確認することが出来ないため、
受講証明書(CPD)の発行が出来なくなります。
申込み方法
下記の【申込み方法についてはこちら】をクリックして、入力フォームに必要事項を入力して下さい。
※申込み期間 令和6年10月31日(木)10時 ~ 12月3日(火)12時まで
CPDプログラム(申請中)受講証明書の発行について
本セミナーの土木学会CPDプログラムの認定単位は、(3.0)です。
(※土木学会で証明する単位が、各団体のルールにより認められない場合があります。)
【会場受講者】
セミナーを全て受講(遅刻、途中退出不可)いただくことが必要です。後日、申請時にご登録いただいたいたメ
ールアドレス宛に受講証明書を送付致します。(アンケートにつきましては、今後の参考とさせていただきます
のでご協力をお願い致します)
【WEB受講の方】
セミナー終了後のWEBによる効果測定のアンケート回答(100文字以上)と全ての講演等の受講が必須条件と
なります。その後、当方でアンケートの内容確認及び通信ログが確認できた方のみ、事前登録されたメールアド
レスへ証明書(PDF)をメール致します。(WEB受講者のCPD付与の際は、合わせて通信記録の確認が必須とな
るため、申し込み1件につき1名でご視聴いただき、ZOOM視聴時には、申請時の名前とメールアドレスでご
ご参加ください。)
問合せ先
(一社)九州地域づくり協会 企画部 企画課
企画課長 秀徳(シュウトク)、松井
福岡市博多区博多駅東2丁目5-19
TEL: 092-476-5680
mail: matsui@qscpua.or.jp